医療関連の新着情報です。
10/8(土)午後1:00〜
名古屋駅の献血ルームが大名古屋ビルヂングからJRセントラルタワーズ オフィスタワー20階(名古屋市中村区名駅1-1-4)に移転。
詳しくは愛知県赤十字血液センター(電話:0561-84-1131)にお問い合わせください。
●健康福祉局環境薬務課
電話:052-972-2651/FAX:052-972-4153
詳しい情報は、こちら
11/23(祝・水)
午前9:00〜午後4:00同園動物会館(名古屋市千種区東山元町3-70)
対象は名古屋市内在住の40歳以上で、前年度に乳がん検診を受診していない女性。
先着80人(事前予約60人、当日20人)、自己負担金500円(別途入園料必要)
●申込:事前予約は10/13(木)午前9:00〜電話か直接、
千種保健所保健予防課(名古屋市千種区覚王山通8-37)
10/29(土)午後1:30〜3:00、名古屋市中区役所ホール(名古屋市中区栄4-1-8)
講師は国立長寿医療研究センター内科総合診療部長の遠藤英俊氏
抽選にて500名、無料。粗品有
●申込:はがき、FAX、Eメールで、
高齢者療養サービス事業団
〒453-0834 名古屋市中村区豊国通1-14
電話:052-482-3781/FAX:052-482-3785
Eメール: info@nks.or.jp
受付:10/17(月)消印有効
詳しい情報は、こちら
来年3/31(土)まで、名古屋市内指定医療機関(約980カ所)で実施。
対象は平成23年9月30日までに本市国民健康保険に加入している、昭和11年10月〜昭和47年3月生まれの方。
申し込みは直接、指定医療機関まで、無料。
※ 対象の方には受診券を順次送付しています。
特定健康診査の結果、生活習慣の改善が帆津用と判断された方を対象に特定保健指導を行っています。
●健康福祉局保健年金課
電話:052-972-2567/FAX:052-972-4148
【フライングディスク】
・11/12(土) 午前10:00〜正午、港在宅サービスセンター(名古屋市港区港楽2-6-32)
・11/19(土) 午前10:00〜正午、東生涯学習センター(名古屋市東区葵1-3-21)
・11/20(日) 午後1:00〜4:00、名東生涯学習センター(名古屋市名東区社が丘3-802)
・11/26(土) 午前10:00〜正午、中川生涯学習センター(名古屋市中川区富川町1-2-12)
・11/27(日) 午前9:30〜正午、昭和生涯学習センター(名古屋市昭和区石仏町1-48)
【バスハイク】
・11/6(日) 午前8:30〜午後6:00 北区黒川を出発し静岡県三ヶ日でミカン狩り
【リズム体操】
・11/20(日) 午前10:00〜正午、天白スポーツセンター(名古屋市天白区植田3-1502)
【ボウリング】
・11/23(祝・水) 午前10:00〜正午、ラウンドワン(名古屋市中川区法蔵町2-23)
いずれも対象は15歳以上の知的障害がある方と保護者。
先着各15〜40人、無料(実費負担有)。
申し込みは10/14(金)午前10:00〜電話かFAXで名古屋手をつなぐ育成会
●名古屋手をつなぐ育成会
電話:052-671-6211/FAX:052-671-6214
●健康福祉局障害企画課
電話:052-972-2585
10/16(日)午前10:00〜午後2:30、名古屋市北区役所(名古屋市北区清水4-17-1)。
対象は18〜54歳の健康な方
●健康福祉局環境薬務課
電話:052-972-2651/FAX:052-972-4153
11/3(祝・木)午前10:30〜午後4:00、西部医療センター(名古屋市北区平手町1-1-1)
マタニティーヨガ・ベリーダンス体験、出産に関する情報提供など。
対象は妊娠・育児中(1歳未満)の方とその家族。無料、申込不要。
●西部医療センター
電話:052-991-8121
詳しい情報は、こちら